ブログを始めて2ヶ月が経ちました。

ブログを始めて2ヶ月が経ちました。

こんにちは、なるけんです。

 

この『なるのはこ』をスタートして、今日で2ヶ月が経ちました。
1ヶ月前も思ったが、本当に時間が過ぎるのがあっという間。

なんだかんだ、毎日記事を書くことを継続できています。
もう完全に生活の一部だ。
時間が少しでもできたら『今日は何を書こうか?』ってついつい考えてまう。

 

最近、職場の同僚であるT山パイセンもブログを始められ、ブログ仲間ができてワシは大変喜んでおります。。
イラスト描くのがめちゃんこ上手くて、それをブログで紹介するってスタイルでされてて。
書き手によっていろんな世界観が生まれるのもブログのいいところだよね。

この2ヶ月も本当に色々やってきたので備忘録がてら振り返っていきます。

 

この1ヶ月でやってきたこと。

記事1つで約2時間ペース。

仕事を終えて帰ってくるのが大体9時すぎくらい。
そこから記事を書き始めることが多いが、2,000〜3,000文字くらいなら2時間くらいのペースで書けるようになってきた。

書けば書くほど文字を頭で整理することが楽になっていく。
動画撮影時のスライドを依頼してくれる友人からは、こないだ『職人』とか言われてちょっと浮かれたワシw
書くのが早くなってきたぶん見出しや下線、写真とか使ってもっと分かりやすくする努力をしていかなな。

あとは、丸1日休みであってもキッチリ24時直前にアップする癖が着いてしまった。
時間がある日くらい明るい時間に書ききって、その後を有意義に過ごしたいもんだ…。

“なるけん”

ギリギリまで追い込まれないと動けぬ所が一向に治らぬ…。

 

『プライバシーポリシー』と『お問合せページ』を作った。

GoogleAdSense(広告のサービス)の申請をするためには、きちんとブログのページが仕上がってないといけないとのこと。
なので、『プライバシーポリシー』『お問合せページ』を作った。

これらが必要だと分かったものの、全く作り方がわかるはずもなく。
ひたすらググって調べて、参考にしながらドタバタ作成。

お問合せとか簡易的だから、ここもゆくゆくはもっと綺麗にしていきたい。

 

GoogleAdSenseの審査が通らぬ。

GoogleAdSenseの審査に出すものの、新型コロナウイルスの影響で審査がずっと遅延で止まっていまして。
出しても戻って出しても戻って、それの繰り返し。
あー、もっと早くとりかかっとけばよかったー。

“なるけん”

さっさと審査に出さなかった自分が悪い。

「しばらくは進展ないだろうなー」と思ってたら、GW明けにから急に審査され始めた。
『ついに来た!』と興奮するのもつかの間、審査に通らない通知が出るじゃないか。

GoogleAdSense

“なるけん”

『価値の低い広告枠』とは失敬なw

調べてみると『価値の低い』と書かれていても記事の内容が問題でないケースが多いらしい。
記事数は申請を出した時点でなんだかんだ40記事くらいあったしきっと問題ない。
ブログ内にまだ足りないページがあるのか、サーチコンソール内に問題があるか。
ちょこちょこいじって、もうしばらく再チャレンジしてみる。

絶対意地でも通過させてやる!!w
通ったらまた報告します。

 

記事で紹介したことを知り合いが体験してくれた。

先日、記事内で紹介していたサービスをずっと読んでくれている知り合いが体験してくれた。
これが実はかなり嬉しかった。

自分の書いたもので『やってみたい』って思ってもらえるのはすっごくやりがいを感じた。
サービス提供者もすごく喜んでくれてたし。

モチベーションがとても高まった出来事だったので、これからも発信する情報の質を高める努力をし続けたい。

 

家族にブログのこと伝えてみた。

ブログをやってみて『これはもう長く続けてしまうヤツだ』ってのが分かるハマり方だった。
だから、もういいかなーと思って愛媛の家族にも教えてみた。

うちの家族はライングループとかはあるんやけど、なかなかやり取りするのも小っ恥ずかしくてね。苦笑
あんまり連絡する方じゃなかったから、このサイトの存在を知ってればとりあえず元気にしてるのは伝わるかなって思って。

これまでの人生で苦しいこともいっぱいあってかなり心配かけてきたので、福岡で楽しく頑張ってる所を見てもらって安心してもらえればなって思います。

 

この1ヶ月で感じたこと。

多分、ネタに困ることはないのでは。

ブログを始める頃は「100記事いくまでにネタも尽きるんじゃないか」って心配でした。
けど2ヶ月やってきて「あ、これはいくらでも書けるわw」って思いました。

100記事までは毎日書き続けるのが今の目標。
けど、仕事もあるので記事を書くために調査する時間はあまり確保できません。
だから、正直なところ今は『調べたりしなくてもすぐに書ける話』ばかりを書いています。

書いている最中に『そういえば、こんなことも学んだわ』って思い出したりするし、毎日読んでる本からヒント得たりもするし、新しく買ったものがあればレビューもできるし。
日に日に書けることが増えていく。

“なるけん”

ネタに困ること、ないんじゃね?

って思いました。

 

時間をかけてでも書く内容を充実させたい。

ただ、書きたいネタには困らないものの、「見ている側からしたら知りたい事なのか」と言われると正直怪しいかも、とも思っています。
もっと細かく書きたいけど、今日中にアップするならこれ以上は増やせないなーって日も正直ありました。

時間をかけてでも内容を充実させて書くこともやってみたいって思いました。

毎日記事を書くのは一旦100記事までにしてみることにします。
それ以降はちょっと時間がかかっても、よりわかりやすくて充実した内容にできたらいいなーって思います。

 

ブログのコンセプトを固めていきたい。

今の『なるのはこ』は俗に言う【雑記ブログ】
「昔の自分がもっと早く知っていたかったこと」をイメージして、テーマを絞りすぎずに記事を書いています。

だいぶ書いた記事も増えてきたので、どんな人に役立つ情報なのかがはっきりするようにコンセプトもはっきりさせていきたいなって思っています。
最初に決めてから始めるのがベストだと思ってはいたけど、僕の性格だと考え出したら凝って凝って立ち止まってしまうのが目にみえてましたw
だから、一旦始めてしまって記事を書きながら考えていくって戦法でブログを始めたわけです。

これからの1ヶ月くらいでちょっとずつ考えていきたいなーって思います。

 

1日が長く感じる。

記事を毎日アップするために約2時間をいつも確保しているわけです。
今までなかった2時間を無理やり作っているわけですが、不思議と時間が増えたような感覚があります。

帰宅してもだらだら過ごして終わりって日々がこれまでは続いてました。
記事を書くようになったら、片付け・料理・読書・副業・WEB上でブログの情報集めなど『やっておきたい』と思っていたことの時間が不思議と確保できるようになってきました。

もちろん1日に一気に取れるわけじゃないですよ。
『今日はこれができたな』って感じる日が増えたってイメージです。
勉強とかばかりでなく、漫画読んだりゲームしたりDVDやアニメ見たりといった息抜きもこれまで以上に確保できている。

毎日書くという自分との約束を守っているから自信も付いてきている。
【できなかった事】ばかりに目が行きがちだったけど【できる事】に視点を向けられるようになったのかもしれない。

 

コロナが落ち着いたら一人旅したい。

比較的僕はインドア派で、どんどん家が快適な環境になりつつある。

ただ、コロナが落ち着いたら一人で遠出してみたいなって気持ちが最近は強まってきている。
『観光地回って旅行したい』って感じじゃない。
『普段と思いっきり違った環境でブログ書きたい』って感じだ。
そう、ブログのためなのだw

旅行は好きだけど、その予定があるなら行ってもいいかなってくらい。
自分から計画を立てて遠出しようとするのは結構稀なんです。

でも、知らない環境に飛び込んで知らない世界をもっと味わってみたい。
それを言葉に変換してみる体験をしたいなーって気持ちが今は強まってきていますねー。

 

収益化だけが目的じゃない。

このブログを収益化するのはもちろん1つの目標。
現時点でも書いていて楽しい。
それが収益に繋がるならそれほど嬉しいことはない。

けど、実際にブログを始めてみて【自分の考えを心置きなく発信できる】ってことに本当に魅力を感じています。

SNSでも昔は発信してたりしたよ?
けど、時間が経てばタイムライン上の発信なんて埋もれていく。
せっかく気持ちを込めて書いてもじわじわ消えていく感じがしてました。

ブログは書いたものが残っていく感覚を強く感じられるんですよね。
自分の足跡が見えるというか、成長を感じられるというか。
書けば書くほど自分を知れるような不思議な感じです。

発信する土台を持てること自体に大きなメリットを感じています。

 

100記事まであと39記事。

気がつくとあと1ヶ月ちょっとで目標の100記事に到達します。
そこまでたどり着けたら今以上に凄まじく自信がつきそうだ!!

まだまだブログを成長させるためにはやることいっぱいある。
AdSenseの審査も通さなだしね。
でも楽しく継続していこうと思います。

とりま、明日は久々になんの予定も入れてないオフなのだ。
一切目覚まし時計なんてセットせず、仕事なんて絶対手をつけず、やりたいと思ったことだけして過ごそーと思います。

 

本当にとりとめない内容でしたが、最後まで読んでもらってありがとうございました。

またねー。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です