【地道にコツコツが一番強い】副業の仕事を受注するためにやるべきたった1つの方法!

アイキャッチ サムネイル

最近は僕の周りにもいくつか業務を掛け持ちしている方が増えてきました。

福岡は空港から地下鉄10分で博多や天神といったメインの都市に出ることができます。
高速バスやJR、西鉄など交通手段も豊富でとにかく移動がしやすい。

そんな土地柄のせいかフットワーク軽く働きたい若者も集まってきやすいのかもしれませんね。

 

そんな福岡は交流会のような出会いの場がとにかく豊富。
コーチングを勉強して1人で仕事を始めたときは僕もよく足を運んで営業していました。

 

新しく仕事を初めて一番最初にぶつかる壁は『どうやって最初の仕事を頂けるか』という問題ではないでしょうか?
これねー、人によって全然返答が変わってくるんですよ。
やれネットを活用しろだの、やれSNSを使えだの、やれ紹介してもらえだの、ブログだのメルマガだの…だの…。

 

僕もね、色々試したんです。
その上で、ビジネスを始めたばかりなら《これ一択!》と言い切れる方法があります。

今年の1月に副業許可をいただいてから現時点の3月、僕はこの方法で月6万円くらいの売上になりました。
今日はこの話をしていきます。

一発逆転の裏技はない。

まず最初に言っておきたいのは、『【一発逆転の裏技】なんてもの求めないで!』ってこと。

かくいう僕もずっと裏技ばかりを探していました。
情報商材買ったり、講座に行ったりは過去に何度もしましたとも。

 

でも、そんなもの上手くいかないんです…。
その購入した情報で上手くいくなら誰もがそのやり方をやってるはずなんですから。

そのやり方で仕事がもらえるなら、その商材ももっと有名になっているはず。

 

特に有名でもない情報商材や講座が必死に売られている状態なのであれば、結局そうしないと売れないような商品なんです。
誰もが《スター状態》になれるようなチートなんて存在しないんですから、適切な努力を積み重ねるしかないんだと知っておいてもらいたいです。

僕がやっているのはこれだけ。

じゃあ、いろんな商材や講座にも行った上でなるけんはどうやっているの?

僕がやっている事はたった1つ。
【対面した身近な人に僕が何をしているのかを口頭で伝える】という事です。

 

え、それだけ?
って思いました?

僕は副業を始めた事はこのブログ以外どこにも書いていません。

SNSなんてここ1年はほったらかし。

このブログはまだホントに身近な一部の人にしか存在を伝えてもいません。

ネット媒体は全然機能なんてしてない状態で【直接出会った人に何をやっているか】伝えているだけなんです。

 

SNSでよく見かける「こんなに自分は上手くいってますよ」「こんなにキラキラした人生送ってますよ」っていう投稿。
あれを見るたびに僕は『うさんくさいなー』って思ってました。

でも、そう思いながらも昔は自分のいい側面ばかり書いていました。
きっと周りの友人にも『なるけん、うさんくさいなー』と思われていたでしょう。

 

本人の居ないところで作った言葉は不信感に繋がることもあります。

じゃあ、逆をすればいいんです。
本人の目の前で作らない言葉で話せばいい。

僕の場合は
「なるけんは最近何してるの?」って聞かれた際に

『空港のおみやげ屋さんで働いてるよ!』
『あと会社から副業許可をもらえたから開業届けだして副業し始めた!』

とかって現状を話してます。

興味持ってもらえたなら《やっている事》や《やりたいと思っている事》を詳細に話します。
興味なさそうであればそれ以上話さなくていいんです。
 

基準をもっておこう。

集客と考えると僕は《見ず知らずの人からどうすれば契約してもらえるか》とか考えてしまってました。
契約がないと生活が苦しくなるという焦りを抱えたまま突っ走ってました。

それがコーチングの仕事を一人でやっていた時のこと。

昔は何も基準を持たず、とにかく数を打とうとするみっともないヤツでした。

 

今の僕は仕事を受けるときに【この人と一緒に仕事したいと思えるか】を基準にしています。
だから、そう思った人にだけ『副業始めたよ』って話をしてます。

《やりたい事》を《やりたい人》とすることができるのが副業というもの。
たとえ高額だとしても、一緒にやりたいと思えなければお断りしていいと僕は思います。

本業の収入があるからこそのやり方ですけどね。

ポイントは《身近な人》。

僕が今一緒にお仕事をしている人は実は半分以上が知り合いです

大学の時の先輩や福岡に来てからの友人など、今までのなるけんを知っている人ばかり。
だから結構フラットにお話ができます。

相手のことも深く知っている分、得意なことも苦手なことも把握できています。
相手の苦手なことが自分の得意なことなら、そこをお手伝いして相手が得意を発揮できるようにしてあげるんです。

 

距離が近いと『何か手伝えることないかな?』と聞いたりもしやすく、『ここ、こうした方がもっと良くならないかな?』って提案もしやすい。
もらえたのが小さなお仕事でも、彼を応援できるように頑張ろうとするんです。

こういうことって、まだ出会ったこともない人相手だとなかなか感じにくいですよね?
だから、まずは身近な人のお手伝いから始めてみましょう。

実は、僕には恩人がいまして。

佐賀にいた時の先輩で、とある会社の社長さん。

コーチングをしていたときに実際に僕を起用してくれた方です。
コーチングを辞めてからもHPを任せてくれたり、集計業務を任せてくれたりと僕に仕事をいくつも振ってくれました。

副業を始めた今ももちろん一緒に仕事をさせてもらっています。
僕も日々一生懸命に情報を集めて勉強しているので、頼りにしてくれてもいたのでしょう。

 

でもきっと、『なるを応援してやりたい』って気持ちの方が強かったんじゃないかなって思うんです。

実際、仕事をいただいていたおかげで金銭的に苦しい時期をなんども乗り越えることができました。
この時の話は、直接本人にもお礼を伝えさせてもらっています。

その先輩の会社がより発展するようこれからも精一杯お手伝いさせていただくつもりでいます。
そんな《応援してくれる存在》が身近にいてくれているととても心強いですよね。
もし幸運にもそんな存在に出会えたのであれば、ずっと大切に関係を築いていきましょう。
 
ゆくゆくこのブログがもっと多くの方にみてもらえるようになったら…
この方ご本人の事やされている事業についても、許可をもらった上でこのブログで紹介させてもらいたいなと思います。

地道にコツコツが一番強い。

お仕事を任せてもらう時に一番足をひっぱる存在は《不信感》です。
どんなにSNSで魅力的な写真をアップしても、どんなに綺麗なホームページを作っても、不信感を抱かれると仕事を任せようって思うことはできなくなります。

いろんな仕事もしていろんな失敗もしてきました。
《転ばぬ先の杖》や《成功を確約する裏技》を探し続けてきました。

 

その上で結局、
『地道にコツコツ努力し続けられることが一番強い』って思うようになりました。
だから、僕もこうして感じたことや学んだことを毎日言葉に書き起こしてみています。

 

せっかく副業を始めたならやっぱり少しでも早く仕事にチャレンジしてみてほしい。
身近な人に口頭でやっている事を伝えるなんて一見地味だけども、ぜひコツコツとやってみてください。
ネット上に大きく派手に拡散する以上に、得られる喜びの大きさにびっくりしますから。
 
今日も最後まで読んでいただいてありがとうございました。
ではではー。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です